ゴールデンウイーク休業のお知らせ📝
この度弊社では、以下の期間を休業とさせていただくこととなりました。
2025年4月26日(土)~2025年4月29日(火)
2025年5月3日(土)~2025年5月6日(火)
ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
※2025年4月30日(水)・5月1日(木)・5月2日(金) は通常営業となります。
この度弊社では、以下の期間を休業とさせていただくこととなりました。
2025年4月26日(土)~2025年4月29日(火)
2025年5月3日(土)~2025年5月6日(火)
ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
※2025年4月30日(水)・5月1日(木)・5月2日(金) は通常営業となります。
今日は全体会議がありましたので奥様から差し入れを頂きました🙌
カレーライスとスパゲッティサラダです😊🍛
とてもおいしくいただきました😋
納豆がお好きな方は、トッピングしてみるのも有りだと思います👍
4月1日、auショップ若菜店にて入社式が行われました。
中島社長からの挨拶の後、辞令の交付が行われました。
新たに1名の新入社員を迎えられて、大変うれしく思います。
一日でも早く業務に慣れて、一緒に頑張っていきましょうね。
auショップ若菜店に、ぜひご来店ください。お待ちしております。
勤続36年のYさんが、還暦を迎えました。
これからもさらなる活躍をお祈りいたします✨✨
本日は全体朝礼でした。
昨日がひな祭りでしたので、ちらし寿司&うどんの差し入れです。
奥様、いつもありがとうございます😄
女の子のお子さんがいる方は、毎年、雛人形を飾っていますか?雛人形も時代によって、顔が違うようです。
最近の雛人形の顔は、大きな目に愛らしい表情をしていたり、着物の色もパステルカラーなどの柔らかい色だとか。
そして、シンプルでコンパクトなのが人気があるそうです。この時期は色んな場所で『ひいなの祭り』が開催されて
いますので、昔と今の雛人形を見比べるのも楽しいかも🎵
今日はバレンタインデーという事で、奥様よりアップルパイを頂きました💕
いつもお気遣いありがとうございます🙌
近年のバレンタインデーは女性から男性へとか関係なく、友チョコ・自分チョコ・逆チョコなど渡す相手への感情や関係性によって多様化してきています。性別関係なく頂けるものはありがたいですね🥰
本日は全体会議がありましたので、奥様から差し入れを頂きました👐
恵方巻と豚汁です😋体も温まり、とても美味しかったです😊
節分は2月3日のイメージですが今年は2月2日が節分でした。
2021年以来4年ぶりとの事。ちょっと調べてみると
立春の前日が「節分の日」とされ、地球が太陽を1周する時間は365日ぴったりではなく、6時間弱長い。そのため、毎年少しずつ地球の位置がずれていき、立春もずれるそうです。太陽の位置は4年で24時間分ほどずれるので、うるう年として2月29日を作って解消していると記されていました。
今後も2月2日の節分があるとの事で、今回の事を覚えておこうと思います。
1月11日は鏡開きですが、会社が休みの為いちにち早く鏡開きをしました。
社長の奥様より、『ぜんざい』の差し入れです。
社員みんなで、一年の健康を願って食しました。
1月7日は、お正月が終えて疲れた胃腸を休めるとともに無病息災を願って
七草粥を頂く日という事で、奥様が作って差し入れしていただきました👐
とても美味しくて、身体も温まりました😋
七草の種類は五七五七七の短歌のリズムで唱えると覚えやすいそうです😊
セリ・ナズナ/ゴギョウ・ハコベラ/ホトケノザ/スズナ・スズシロ/春の七草
毎年食べてますが、知らなかったのでこれを機に覚えておきます👍
今年も引き続きよろしくお願いいたします
種因寺様にお祓いをしていただき、その後近くのお宮へ安全祈願に参拝しに行きました。
無事故で安全に過ごせますように。。。
社長の奥様からの手作りのパン🥐をいただきました。美味しく頂きました🙌